中村クリニック

お知らせ

  • 2024.11.18 2024.11.19火曜日午後は休診となります。よろしくお願いします。
  • 2024.09.12 初診の患者様へ:当院の初診は、ほとんどが難治性咳嗽、呼吸困難が主訴症状の方であり、多くの方は1か所か2か所の医療機関を受診しても改善なく、呼吸器専門医による診療を希望されて当院を受診されています。重複診療を少しでもさけて、スムーズに診療するために(待ち時間を少しでも減らすために)、前医での投薬内容が分かるものを持参していただくか、紹介状を持参していただけると幸いです。
  • 2024.09.12 初診の患者様へ:現在、呼吸器疾患を中心に当院を受診される患者数が非常に多く、午前3時間、午後2時間半の診察時間に対して、診察開始前に既にそれぞれ30人以上の診察予約がされており、ここに定期通院の方が予約外で受診されるため、規定の診察時間を毎日大きく過ぎてしまう状況です。そのため、予約外の初診の方の診療を当日は物理的に無理と判断した場合は、後日の予約診療でお願いすることがあります。その際は予約をとりますが、慢性的に予約が一杯の中でおとりするので、待ち時間が存在することもあり得ます。初診の方は、受診前に診察時間内にお電話をいただき、当日の診療混雑状況を確認して、予約のうえ受診されますと助かります(予約時間は目安ですので待ち時間は存在します)。
  • 2024.01.19 2024年1月より、初診受付については、午前は11時30分、午後は6時30分までといたします。よろしくお願い申し上げます。
  • 2023.05.22 発熱患者さんの診察につき: 新型コロナウイルス感染症が5類に移行していますが、感染力がなくなったわけではありませんので、発熱以外の通常の患者さんと同じ待合室、診察室で同じ時間帯に診察、検査を行えば、当然院内感染してしまうことが予想されます。そのため当院ではこれまで通り、発熱患者さん専用の診察室において、完全予約制で、診療、検査をおこなっています。通常診療を行いながら、30-45分間隔で予約をうけていますが、予約がいっぱいになりましたら、発熱専用診察室は1か所、医師も1人ですので、予約をお受けできないこともあります。その際は愛知県医療情報センター(052-263-1133)への問い合わせ、名古屋市ホームページでの発熱対応医療機関の確認および問い合わせ、また当院での次のコマでの診療予約をおすすめしています。なにとぞ、ご承知おきください。
  • 2023.03.28 この度、定期通院中のかかりつけ患者さんの待ち時間を短縮する目的で、再診の方のみ、予約を受け付けることにいたしました。再診の予約を希望される方は、診察終了時に院長に申しつけください。今後は予約の方を優先的にお呼びします。なお初診や予約外の再診の方の診療を予約の方の間におこないますので、予約時間をすぎることがありますことをご承知おきください。よろしくお願いいたします。
  • 2023.05.06 咳嗽、発熱、咽頭痛など感染性疾患を疑う症状のある方の診察について。 当院では次のように対応しておりますので、ご承知いただき、なるべくご協力ください。 1. 発熱のある方の診察---別の建物で専用診察室を設置して診療しております。陰圧下でのクリーンルームで検査、診療をしています。完全予約制です。 2. 発熱はないが、咳、咽頭痛、鼻汁、吐き気、下痢などの感染症症状のある方の診察---発熱がなくても新型コロナウイルスに感染している方もみえますので、まずは通常診察室とは別のトリアージ専用の診察室にて、問診、診察を行い、新型コロナウイルス感染の可能性があると判断すれば、発熱専用診察室にてNEAR法(PCRと同じ核酸増幅検査、約15分で結果判明)にて新型コロナウイルス検査行い、陰性を確認した後、通常診察室にはいっていただきレントゲン、CT、血液検査などを行うようにしております。正確な診断と院内感染対策のためです。トリアージ室では、医師、看護師はガウンなどの防御服を着用して対応しています。またトリアージ室は一つしかありませんので、使用中の場合、自家用車などの院外でお待ちいただくことがあります。 3. 現在、咳や呼吸困難などの呼吸器症状があり、かかりつけ医に電話で受診相談したところ、身体診察、画像検査は困難のため、お断りされることもままあるようで(またはオンラインでの問診、投薬だけになるケースも多くあるようです)、呼吸器科を標榜している当院に、咳や呼吸困難などの呼吸器症状のある多くの方が受診されています。呼吸器専門医として精一杯対応していく所存ですので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • 2023.05.06 48時間以内に37度以上発熱のある方の診察はすべて電話予約制となります。発熱患者さんと通常の患者さんの動線をわけるために、発熱専用診察室で診療するためです。発熱専用診察室は一つしかなく、医師は院長一人ですので、発熱があり、直接来院された方は、予約をとっていただき、再度指定の時間に受診していただくこととなります。当院では通常診療おこないながら30-40分間隔で発熱患者さんの診療も精一杯おこなっておりますので、ご協力をお願いします。
  • 2023.04.01 一般名処方について:当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。 現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。  当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。 一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ※一般名処方とは お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
  • 2023.04.01 オンライン資格確認について:当院はオンライン資格確認の導入医療機関です。 オンライン資格確認とは、健康保険証と紐づけされたマイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証を使用して、医療機関に設置された専用端末よりオンラインで保険証の資格情報を確認することができる制度です。(注1) また、マイナ保険証を利用していただくと、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報をオンラインで確認することも可能です。診療に必要となる正確な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。(注2) オンライン資格確認や薬剤情報等の提供に同意される場合は、診察前に専用端末より同意確認の操作をお願いいたします。 当制度の導入医療機関では初診時に『医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)』が加算されます。 正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。 マイナ保険証を利用される方  2点加算 マイナ保険証を利用されない方 4点加算 (注1)マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に政府運営サイト『マイナポータル』または一部コンビニATMにて申し込み登録が必要です。 (注2)他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報を医療機関側が確認するには、専用端末にて患者様の同意確認が必要となります。
  • 2023.03.07 内科、小児科を標榜しておりますが、院長は内科(呼吸器、アレルギー)が専門ですので、小児科に関しては特に生後6か月-12か月以内の患者さんの診療に関しては、 小児科専門医の診察をうけたほうが患者さんにとってよりよいと判断される場合は、小児科専門医受診をお勧めすることがあります。よろしくお願いいたします
  • 2022.10.01 当院はオンライン資格確認について、下記の整備を行っています。 ①オンライン資格確認を行う体制を有しています。 ②薬剤情報、特定検診情報その他必要な情報を取得、活用して診療を行います。
  • 2022.06.01 新型コロナウイルス感染症後遺症外来(呼吸器症状のみ)立ち上げのお知らせ :新型コロナウイルス感染症罹患後より、咳、呼吸困難、息切れが継続している方が多くいらっしゃいます。なかなか診療可能なクリニックがなく、困っているというお話をききます。当院では日本呼吸器学会認定指導医として、この病状(新型コロナウイルス感染症後遺症の一つである呼吸器症状)の解決に全力を尽くしたいと考えております。隔離解除後1週程度を目安に受診してください。隔離解除後ですが、念のためまずはトリアージ室で問診、診察を行い、必要に応じて、レントゲン、CT、血液検査などを行います。トリアージ室が一つですので、予約制といたします。診察時間内に電話でご予約ください。なお呼吸器症状以外の後遺症は対応困難ですので、よろしくお願いいたします。
  • 2021.11.06 皮膚科疾患:特にアトピー性皮膚炎について。院長はアレルギー学会専門医ですが、内科のアレルギー専門医(喘息が主体)ですので、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患で治療に難渋している方は、最近は外用薬もかなり進歩していて、専門分野が細分化されてきていますので、皮膚科専門医を受診していただくようにお願いします。
  • 2021.10.26 当院では2021年10月から13分ほどで新型コロナウイルス感染を診断できる検査機器を導入致しました。基本的に発熱外来での使用となりますので、完全予約制となります(お電話にて予約)。 検査原理は等温核酸増幅法(NEAR法)で新型コロナウイルスの特異的遺伝子を増幅して検出する点ではPCRと同じ核酸増幅法に分類されており、精度に関してもPCR法に比べて、陽性一致率95.0%、陰性一致率97.9%と遜色なく高精度になっております。鼻咽頭ぬぐい液を使用(鼻の中に綿棒を入れる検査)します(唾液では検査できません。唾液での検査希望の方は従来通りのPCR検査となります、これは外注検査ですので1から2日結果がでるまで必要となります)。 検査結果は13分ほどで判明します。 厚生労働省保健局の審査で令和2年10月20日から保険適用の承認が得られており、院長が必要と判断すれば、保険診療での利用が可能です。 自費での検査、陰性証明が必要な場合の利用も可能となっております。当院書式での陰性証明書は即日発行可能です。
  • 2021.05.31 新型コロナウイルスワクチン接種の効果判定に有効であるS蛋白を測定するIgG抗体検査をおこなうことが可能です。少量の血液を採取し、約3日間で結果を報告します。費用は自費で税込み8800円です。2回目のワクチン接種から28日後以降で受診してください。予約不要です。
  • 2020.09.09 唾液による新型コロナウイルスのPCR検査を(自費)受け付けます。現在無症状かつ濃厚接触者でない方が対象となります。仕事や海外渡航(場所によっては唾液では認められない可能性あります)のためや施設入所のための陰性証明が必要であるといったケースなどが適応と思われます。ご希望の方はお電話で問い合わせください。052-703-5165。費用は税込み2万5千円です。なお鼻咽頭ぬぐいでのPCRも可能ですが、これは税込み3万円となります。
  • 2020.05.29 ウイルス感染対策として、AIRTECH社の最新のHEPAフィルタ搭載のクリーンパーティションを診察室、レントゲン、CT室に設置いたしました。接触者外来に設置されるのに耐えられる十分な力を持つもので、設置場所におけるエアロゾル感染を防ぎ、クリーンな空間をつくりあげることができます。安心して診察室にお入りできるようにしています。
  • 2020.04.21 待合室での密をさけるために、車でお待ちできるように呼び出しベルを完備していますので、ご希望の方は受付でお申し出ください。よろしくお願いします。また発熱患者様専用の隔離待合室を用意しております。
  • 2021.06.08 発熱外来、ワクチン、通常診療業務と非常に多忙のため、現在、新規訪問診療および往診を受けつけておりません。よろしくお願いいたします。

当院のご案内

診療案内

医師のご紹介

院長挨拶

これまで名古屋第二赤十字病院、東名古屋病院、名城病院などの総合病院で20年間内科専門医として勤務してまいりました。

今後は生まれ育った名東区の地にて皆さまの日々の健康上の悩み、不安、疑問を気楽に相談できるかかりつけ医として、また総合内科専門医、呼吸器専門医、アレルギー専門医として専門分野の治療においてお役に立てるようにベストを尽くします。

院長:中村 俊信

アクセス

スタッフ募集

中村クリニック求人案内

求人用電話番号